自宅のk8sクラスタを更新した記録
自宅のk8sクラスターを1.24.0から1.25.2に更新しました。 毎回CNIやコンテナエンジンの変更に追従できず更新に失敗して泣きながらクラスタを再構築していたのですが、今回はなにごともなく完了できたので、記念にメモを残しておきます。 逆に言うと、何事もなさすぎてみどころはないです。これから更新にチャレンジする人は公式ドキュメントを読みながらやってください。 クラスタ node一覧は下記の通り。OSは
Cloudformationの小技
最近Cloudformationを書く機会が増えてterraformではなにも考えなくてもよかったのにCloudformationだとものによってはDependsOnを使って依存関係を明示的に指定してあげる必要があったりだとか、おなじCloudformationでもSAMだと方言がつらかったりだとかする現実と戦わなければいけないハメにあっていて、それに伴い小技みたいなものを人に話す機会も増えたので